おべんとつけて
2010年01月30日
え!
もう30日なの???
この前、年が明けたー、て思ってたのに
もう1月終わっちゃうのか・・・
ちゃっちゃ、やらないとだめですねぇ。
手に持てるおにぎりほしいなぁ、て言ってたお友達の言葉にヒントを得まして

おにぎり盛り合わせ、いぶりがっこ添え、作りました。
おにぎりの中身はですね、
しゃけ、生たらこ、野沢菜の油炒め、炊き込みごはん、ゴマしゃけ、ゆかりごはん and シークレット。
や、シークレットというか
塩むすび、なのかもしれないです。

いぶりがっこで口直ししつつ、次、なににしようか迷うもかー。
最初は4種類だったのですが、どんどん種類が増えちゃいました。
選べるのってうれしいですよね:)
手で持てるとは言え、いつもどおりアニメもなにも入ってないのですがね・・・
オプションでごはん粒も作ってみました。

おべんとつけて、どこ行くのー。
なーんて
子供のころよく歌っていたような記憶があります。
おにぎりは、人がにぎってくれたもののほうがおいしい、
などと言いますが、
確かに、そんな気がしないでもないです。
単に、わたしが作るとき
怪力にまかせて、ぎゅーっとにぎってしまうからおいしくないのかも:P
近所においしいおにぎり屋さんがあったらいいのになー。

これ、ぜーんぶわたしのだもん。
ただのくいしんぼう、もかーがお送りしました。
Posted by もかー at 23:08│Comments(4)
│ものづくり
Comments
秋田県出身なもので、いぶりがっこに反応してしまいました。
おにぎりとってもおいしそうですね(*´∀`)
おにぎりとってもおいしそうですね(*´∀`)
Posted by j at 2010年01月31日 00:15
j さま
コメントありがとうございます:)
いぶりがっこの本場の方!
とても、とても、うらやましいでございます・・・
地元でおいしいのを買うのがむずかしいのですが
みつけたら、とりあえず買ってみちゃってますw
うぅ・・・
こんなこと書いてたら、また食べたくなってきちゃった・・・
コメントありがとうございます:)
いぶりがっこの本場の方!
とても、とても、うらやましいでございます・・・
地元でおいしいのを買うのがむずかしいのですが
みつけたら、とりあえず買ってみちゃってますw
うぅ・・・
こんなこと書いてたら、また食べたくなってきちゃった・・・
Posted by もかー
at 2010年01月31日 00:48

いぶりがっこ・・・
わからなかったっス
もかーちゃん
おにぎりありがとにん
やっぱ日本人は米だべ!
わからなかったっス
もかーちゃん
おにぎりありがとにん
やっぱ日本人は米だべ!
Posted by あみん at 2010年02月06日 01:35
うまいんですよ。
たくあんの燻製?ちょと、詳しくはわかんないのですが
みつけたら食べてみてねー!
おにぎり増殖中です。ヒヒ。
たくあんの燻製?ちょと、詳しくはわかんないのですが
みつけたら食べてみてねー!
おにぎり増殖中です。ヒヒ。
Posted by もかー at 2010年02月07日 17:36