
パンケーキ
2010年04月20日

パカッ。

クルクル、カチャカチャ。

ジュー。
お、いい色:)

じゃーん。
パンケーキの出来上がり!
バターとメイプルシロップたっぷり:)
なんかパンケーキ食いてぇなぁ、と師匠が言い出したので
例のごとく、作ってみました。
うまく焼けました:)
薄いフライパンだとなかなかきれいに焼き色がつかないんですよねぇ。
今日のは上出来!:9

いいにおいがするけど、きっとまた、ぼくはもらえないんだろうなぁ・・・
ルークのぼやきはさておき・・・
waterlandの食料品店に置いてある花見だんご入りの詰め合わせ袋は
ゴールデンウィーク前に入れ替えようと思っております。
まだお持ち帰りでない方はお早めにどうぞ:)
waterlandの食料品店
http://slurl.com/secondlife/Waterland%202/121/212/26
次の詰め合わせ袋も、着々と準備中です。
入れ替えましたら、このブログでお知らせします。
お楽しみにー:)
四畳間生活
2010年04月07日

外は雨。
洗濯物が湿っぽいし、することがない。
テレビも映らないし。


こぼしたら大変なものは、高いところへ。

この部屋、押入れもないんだよなぁ。

ちゃぶ台。当然、これは必需品。

あっ。
大事な食料蹴らないでよー。
お給料日だし、思い切って買ってきたんだから。

田舎から、荷物が届いた。

うれしいけど、また狭くなっちゃったなぁ。
ま、狭いながらも楽しい我が家、かなぁ。
それにしても・・・
することないなぁ。
二畳間生活×2
こちらのラキボでいただきました。
http://slurl.com/secondlife/Ailana%20Aumakua/193/167/25
この狭さが妙に落ち着きます。
四畳間生活、もう三日目です:P
ホットスナック
2010年04月06日
わー。
とうとう月刊になってしまいました。
みなさま、お変わりありませんでしょうか。
最近はほとんどなにも作っていなかったのです。
ところが、突然こんなものを作ってしまいました。

アメリカンドッグとフランクフルトです。
いまとなっては、どんなきっかけで作ることになったのか
どうしても思い出せないのですが
たぶん、おなかがすいてたんだと思います。
ケチャップ・マスタードのボトルと
発泡スチロールのお皿も作ってみました。
わたくし、からし・マスタードの類は食わず嫌いでして
当然、アメリカンドッグもケチャップのみで食します。

こんな感じ。
みなさんはアメリカンドッグとフランクフルト、どっちがお好きですか?
わたしはアメリカンドッグのほうが好きなのです。
だって、あの衣がおいしい。
カリカリかつ、ふわふわ。
食べでがあるし。
アメリカンドッグといえばですね
数年前、お花見の時期に
コンビニで買って、大好きな公園に行ったのです。
さて食べよう、とベンチに座ってガサガサやっていたら
ひょこひょこ、迷い猫が現れまして
衣をおすそ分けしていたら、半分くらい食べられてしまった、という思い出があります。
2本買ってくればよかった、などと思いつつ
楽しいお花見でした:)
なんか、ブログの書き方忘れてしまった・・・
いかんですね。
これからは、なるべく
間の開かないように・・・

食べよう!アメリカンドッグ :9