引越しとうさぎ
2010年07月24日

みなさま、ごきげんいかが?わたくしレンコともうします。
飼い主のもかーさんが、ひとめぼれしてわたくしのことおうちに連れて帰ってくれたのに
名前の由来がカラシレンコンから、ってどういうことかしら。
散々、かわいいかわいい、って言ってくれるんなら
もっと、お菓子の名前とかのほうが、かわいいわたくしにぴったりだと思うんだけれど・・・
いきなり失礼しました。
このレンコの姿を見ていると、なんというか
おすましお嬢様、という感じを受けまして・・・
つい、手が・・・
前の記事からずいぶんと間が空いてしまいましたが
その間に、お引越ししまして。

めずらしく、一から家を建てまして
のんびりと暮らしております。

とうとう家の中にうさぎ部屋を作ってしまいました。
そんなに広くないので、わらわら、とうさぎたちが跳ね回りほうだいです。
ここでお知らせ。
うさぎを飼い始めて2ヶ月ほど経ちまして、
巣も多くなってきました。
楽しみで飼っているので、同じ種類同士をかけあわせたものはほとんどありませんが
お好きな種類の巣があったら、お持ち帰りください:)
種類は・・
Holland Lop Fawn
Mini Rex Castor
Mini Rex Chocolate
Blanc de Hotot
となっております。
耳の形や目などはさまざまです。

お店ではないので、フローティングテキストは出していません。
巣をクリックしてお確かめください。
親たちはすぐ横にほぼおりますが、
ご不明な点がありましたらおたずねください。
着地点の前に

こんなドアがありますので、開けてお入りください。
0L$で購入後、忘れずにtakeしてください。
うさぎを飼うには、毎月のえさ代と最低13プリムの余裕のある土地が必要になります。
そのことをご理解いただきますようお願いします。
うさぎの飼い方については、こちらの公式ページをご覧ください。
長くなってしまいましたが、かわいがってくださる方にお持ち帰りいただけたらうれしいです:)
うさぎ小屋
家のほかの場所のご紹介はまた次回:P
それでは、お待ちしております:)
Posted by もかー at 23:44│Comments(0)
│日記